e-TAX
多分ですが、確定申告のマニュアル本の付録でe-TAXのマニュアルを追記し作れば売れると思います。
難しくはないですが、う~ん何といいましょうか。
新聞の投稿などに最近時々掲載されていますが、宣伝しているほど「簡単」ではないようです。実は先日「e-TAXで申告無事終了」とブログに書かせていただきましたが、実は計算ミスがありました。
営業所得の記入欄に65万の青色申告控除を入れないで申告してしまいました。
修正を税務署に聞くと、「再度送信でOK」とか、ところが今回は還付になったのですが、最後に「別途
書類の提出」という送付書が出てきました。えっつ、電子申告の意味がない!
またまた税務署に電話をすると「特別な控除が無ければ、今年度より不要になりました」との返事、
安心しました。
でも何か、不安な中での、電子申告でした。特に還付金は忘れたこるやって来ますので、少々不安です。